外務大臣会見記録 平成22年11月16日付
(外務省 2010/11/16)
・朝鮮王室儀軌等の引き渡し
【朝日新聞 山口記者】 先日の日韓首脳会談で決まった朝鮮王室儀軌等文書の返還のことについてお問い合わせをします。
あの会談の後のブリーフで、総理ができるだけ早くお返しをしたいということを仰ったとお聞きしているのですけれども。
【大臣】 引き渡しですね。
【朝日新聞 山口記者】 引き渡したいと仰ったということで、できるだけ早くという時期の問題なのですが、当初、日本政府としては、100年の記念である今年の年末までにという希望を持たれていたとお聞きしているのですけれども、国会の情勢を見ると、もし今の会期でこの国会が終わるとなると、なかなか厳しい情勢だと思うのですが、大臣の見通しについて、改めてお聞かせいただけないでしょうか。
仮に年内ではなくても、来年以降になってしまっても、それはやむを得ないともお考えになられているのか、お聞かせください。
【大臣】 朝鮮王室儀軌等の図書につきましては、韓国との話し合いが整って、先般のAPEC横浜での会合のときに、李明博大統領と菅総理の間で、引渡しに対しての合意ができた。私(大臣)と金星煥外交通商部長官との間で署名をさせていただきました。
現段階で申し上げられるのは、できるだけ早く引渡しをしたいという思いは、日本政府としては持っておりますけれども、国会の情勢等もございますので、少なくとも私(大臣)からは、金星煥外交通商部長官には、できるだけ早くお渡しをしたいと思っているけれども、国会情勢のいかんでという注釈はつけております。
【朝日新聞 山口記者】 今、大臣が仰っていただいたお気持ちを、今後国会の中で野党からも質問を求められるか、もしくは政府与党の方から直接的に言うのかわかりませんけれども、国会の場でこれが俎上に上ったときに、今の思いというのを大臣のお立場でもご説明されるということでよろしいでしょうか。
【大臣】 結構です。
「朝鮮王室儀軌等の引き渡し」は、11:27~13:34。
平成22年11月14日 日韓首脳会談(概要) (外務省 2010/11/14) 11月14日(日曜日)午前9時10分(現地時間)から約40分間,菅総理大臣は,APEC首脳会合出席のため訪日中の韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領との間で会談を行ったところ,概要以下のとおり(同席者:日本側から,仙谷官房長官,前原外務大臣,大畠経済産業大臣,福山官房副長官,武藤駐韓国大使ほか,韓国側から,金星煥(キム・ソンファン)外交通商部長官,権哲賢(クォン・チョルヒョン)駐日韓国大使ほか)。 同会談に続けて,両首脳の立ち会いの下,前原外相と金星煥(キム・ソンファン)外交通商部長官が,日韓図書協定への署名を行った。 1. 日韓関係 (略) (4) また,菅総理から,本年は日韓関係にとって大きな節目の年であるが,両国間でよく協力して対応している,日韓図書協定の署名については,今後未来志 向の日韓関係を強化していく上で,大きな道筋を構築できたと考える,国会手続を経て近くお渡しできるよう努力したい旨述べた。 |
(・・・官房長官が首相とともに離京すること自体が異例なのに、帰化説がある官房副長官まで同席していたんですね。)
ブリーフィングでは「お渡し」なのに、朝日記者には「返還」と聞こえたようですね。
朝日の立ち位置がよくわかります...
・・・2人の完全台本?
![侍チュート!コント×コント×コント [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Eb5KuB66L._SL160_.jpg)
![チュートリアリズムIII [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B0034AZSSC.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![チュートリアリズム [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B000FGG3ZA.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![冒険チュートリアル ~やったことない冒険ツアー~ [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B003UFM1JK.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![チュートリアリズムII [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B000WC71WG.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)

by G-Tools