(聯合ニュース 韓国語 2015/03/08)

フランスで最も権威ある新聞であるル・モンド社が出版した2015年版『世界大地図本』(Le grand atlas geographique Le Monde)で東海が初めて日本海と併記されたことが確認された。

8日、フランス出版界によれば、ル・モンド社出版部が出版した世界地図帳には韓半島と日本の間にある海を『MER DU JAPON/MER DE L'EST』(日本海/東海)と書き、同じ大きさの活字で表示している。

PYH2015030800660008100_P2
▲フランス,ル・モンドの東海日本海併記

ル・モンドが発刊した世界地図帳は、これまで東海を『日本海』とだけ表記してきており、『日本海/東海』と一緒に書いたのは今回が初めてだ。

ル・モンド社がこの地図帳に使用した地図は、フランス,アトラス出版社とイタリア,デアゴスティーニ地図製作社が2012年に出版した大型世界地図帳に使用されたものなどを持ってきたものであるアゴスティニは二つの名称が使われている全世界の海、島などの地名は、これらの名称を対等に一緒に表記することを基本原則としている

PYH2015030800640008100_P2

このため、今回のル・モンドの世界地図帳で、独島は『Dokdo/Take-shima』(独島/竹島)、大韓海峡は『Daehan Haehyeop/Tsushima Kaikyo』(大韓海峡/対馬海峡)とそれぞれ表記された

アメリカのナショナル・ジオグラフィックと共に世界の精密地図の二大山脈で通じるデアゴスティーニ地図製作社は、先立って2012年版の世界地図帳から『日本海/東海』と対等に併記してきている。

ルモンド社は今回発刊された世界地図帳とは別に、2004年から自社の日刊紙と姉妹紙で『Mer du Japon (Mer de l'Est)』と東海と日本海を一緒に書いている

イ・ジンミョン,フランス,リヨン第3大学名誉教授は「ル・モンド社が出版した世界地図帳に東海と日本海が併記されたことは、フランスはもちろんフランス語圏で二つの名称を対等に一緒に書く慣行が拡散していることを見せる証拠だ」と評価した。

フランスの地図製作社が二つの名称を対等に表記する方式は、ナショナルジオグラフィックなど英米の地図製作社の地名表記方式とは差がある。

PYH2015030800650008100_P2
▲ナショナルジオグラフィックの東海表記

ナショナルジオグラフィックは、東海と日本海を一緒に書いてはあるが東海を日本海の下の括弧の中に小さく書いて表記することにより、日本海が事実上、主名称というニュアンスを含んでいる。 これに対し独島については『Dokdo』(独島)を前に書いて『Takeshima,Liancourt Rocks』(竹島、リアンクル岩)を括弧の中に入れている。(機械翻訳 若干修正)


『Bassin du japon(日本海盆)』や『Massif Yamato(大和海嶺)』は良いのかな?

ちなみに『対馬海盆』は結構前から問題視しています。
2008年05月27日


海の底にも山がある!: 日本列島、水をとったら? ビジュアル地形案内 海底地形
4198639132